診療時間
   月

● 7:00~11:00

〇 8:00~11:00

● 12:00~17:00

訪問

診療

休診日:月曜日 木曜日 金曜日

訪問診療

ご自宅で、安心の医療を

訪問診療の対象となる症状や状態

ご高齢により外出することが難しい方
病気や後遺症などにより寝たきりや歩行が難しい方

脳梗塞や脳出血、難病(パーキンソン病・多系統萎縮症・多発性硬化症・ALSなど)、入院後や術後の体力低下

健康保険の適用です(生活保護の指定医療機関ではありません)

上記の状態に該当する方は健康保険の適応内での訪問診療を行っています。

当院の訪問診療について

当院では、通院が困難な方のために医師がご自宅や施設に訪問して診療を行う「訪問診療」を行っております。病気や加齢などにより外出が難しい方にも継続的で質の高い医療を提供いたします。

主な対象地域

豊島区・文京区・新宿区など

訪問頻度

患者様の病状により変動しますが、当院では週1回~月1回を目安に定期訪問している患者様がほとんどです。
病状が悪化した際や必要時には定期訪問日以外にも臨時で訪問いたします。

訪問日

患者様やご家族様のご都合をお伺いして訪問曜日(訪問日)や時間を決めます。
毎週火曜日12:00~17:00は訪問診療を行っている時間ですが、火曜日以外の曜日でも訪問可能です。

訪問診療開始までの流れ

訪問診療開始までの一般的な流れをご紹介します。

お問合せ・ご相談

お問合せフォームまたはお電話でご相談・お問合せください。
お問合せフォームからご連絡いただいた場合は1週間以内に返信いたします。お急ぎの場合はお電話でお問合せください。

現在のお体の状態や治療状況・生活環境などについてお伺いします。
当院で訪問診療が可能かどうか確認させていただきます。

患者様やご家族様以外にもソーシャルワーカー様やケアマネージャー様など医療介護関係者様からのお問合せもお待ちしております。

訪問診療での治療内容や訪問可能な曜日等についてご相談します

入院中や通院中の患者様は紹介状(診療情報提供書)をご用意ください。
初回の訪問日・訪問場所をご相談させていただきます。
治療に必要な物品や薬剤の準備にお時間がかかる場合がございます。

初回訪問

初回訪問し、診療を行います。
今後のご訪問頻度やスケジュール、緊急時の対応等についてご相談させていただきます。当院では、お看取りまで診療を行うことも可能です。
 

当院の訪問診療で行うことのできる検査

・血液検査
・尿検査
・心電図検査
・インフルエンザ及びコロナウイルス抗原検査

ご本人様・ご家族様の意思を尊重し、診療を行います。
ご相談のみも承っておりますので、お気軽にお問合せください。

新着情報・お知らせ

2025/07/02
溶連菌感染症検査キットの取り扱いを開始しました。
インフルエンザ・コロナウイルス抗原検査も引き続き当院内で実施しております。

新大塚こいずみ内科
脳血管クリニック

住所

〒170-0005 東京都豊島区南大塚2丁目34-4 SKY南大塚2階

電話番号

03-6912-2777

アクセス

東京メトロ丸ノ内線 新大塚駅より徒歩5分
JR山手線 大塚駅南口より徒歩5分

診療時間

火曜日・水曜日
7:00~11:00、12:00~17:00
土曜日・日曜日
8:00~11:00、12:00~17:00
※火曜日午後は訪問診療

休診日

月曜日・木曜日・金曜日